第10世代 Core i5-10400で組むミドルクラスの自作パソコン
イルミネーション満載の見た目にも楽しいパソコンを組んで見よう。
自作パソコンの目標
ミドルクラス
CPUは、第10世代 Core i5シリーズのなかから最下位のCore i5-10400を採用。
グラフィックボードは、ミドルクラスのGeForce GX 1660 SPUERを選択。
日常使いからゲーム、クリエイト用途まで、あらゆる作業をそつなくこなせるスタンダードパソコンが出来上がります。
予算は、¥160,000前後を目指します。(モニタ・キーボード・マウス・OSは含みません)
パーツ一覧
※価格は、20022年3月25日現在での参考価格です。価格は、変動しますので予めご了承ください。
メモリ |
CFD Panram DDR4-2666 デスクトップ用メモリ 288pin DIMM 8GB 2枚組 |
¥7,310 |
楽天で購入 |
SSD |
Crucial P2 CT500P2SSD8JP 500GB M.2 SSD P2シリーズ PCIe NVMe Gen 3/M.2 SSD |
¥7,402 |
楽天で購入 |
CPUクーラー |
Deepcool Castle 240 rgb V2 簡易水冷 cpuクーラー 240mmモデル |
¥12,015 |
楽天で購入 |
PCケース |
シャークーン PCケース SHA-RGB LIT100 |
¥9,750 |
楽天で購入 |
電源ユニット |
コルセア ATX電源 550W80PLUS |
¥11,358 |
楽天で購入 |
パーツ説明
CPU
ソケット形状:LGA1200
コア数:6
スレッド数:12
ベースクロック:2.9GHz
ターボ最大:4.3GHz
3次キャッシュ:12Mb
GPU:intel UHD 630
対応メモリ:DDR4-2666/2ch
TDP:65W
OC:×
CPUクーラー:有り
チップセット:Intel Z490
ソケット: LGA1200
規格:ATX OS Windows 10 64-bit
外形寸法: 9.6 inch x 9.6 inch ( 24.4 cm x 24.4 cm )
インターフェース: 8x USB 3.2 、6x USB 2.0 等
CPU: Intel Socket 1200 for 10th Gen Intel Core , Pentium Gold and Celeron Processors
対応メモリ: 4 x DIMM, Max. 128GB, DDR4 4400 /4266 /4133(O.C.)/4000 /3866 /3733 /3600 /3466 /3400 /3333 /3300 /3200 /3000 /2933 /2800 /2666/2400/2133 MHz Non-ECC, Un-buffered Memory
グラフィックボード
・NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER搭載。
・ボード全長が約174mmのショートモデル。
・ブーストクロック 1,785MHz。
・メモリクロック 14,000MHz。
・6GB GDDR6 192bitメモリ搭載。
・DisplayPort×3、HDMI 映像出力端子装備。
・ボード1枚で4画面出力が可能。
・NVIDIA Ansel、G-SYNC対応。
・独自のオーバークロックツール「FireStorm」。
容量:500GB
接続方式:M.2 (PCIe3.0x4 NVMe Type2280)
シーケンシャルリード:2,300 MB/s
シーケンシャルライト:940 MB/s
ランダムリード:95K IOPS (4KB)
ランダムライト:215K IOPS (4KB)